fc2ブログ

プロフィール

ヤマダオートな人々

Author:ヤマダオートな人々
FC2ブログへようこそ!


最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


ブロとも申請フォーム


ブレーキホース

 今回も前回のブレーキ関係の話に引き続き、車検で前回とは別のエスティマが入庫した際に撮った写真を掲載しようと思います。

ブレーキホース亀裂1 画像をクリックすると拡大します

 この写真は、フロントの右側のタイヤを外した状態で撮影したもので、ブレーキホースは写真真ん中にある黒いゴムのホースの部分です。この状態では異常は分からないのですが、別の角度から撮った写真をもう一枚掲載すると・・・

ブレーキホース亀裂2

 このようにパックリと口が開いてしまい、ホースの内部が見える状態になっています。この中をブレーキオイルが通り、ブレーキペダルを踏むとそのオイルが移動してブレーキが効くようになっているのですが、このままの状態で気付かずに放置していると、そのうちブレーキホースが破裂して、ブレーキを踏んでも全然効かない大変危険な事が起こってしまう所でした。

 交換後の写真を下に掲載します。(写真をクリックすると拡大します)

ブレーキホース交換後1

ブレーキホース交換後2

 ヤマダオートでは、きちんとした点検整備を実施して車検を通しますので、このような危険な状態を放置したままには致しません。お客様の安心、安全の為にも、認証を取得したヤマダオートサービスでの安心、安全、リーズナブルな車検をぜひご利用下さい。



 

Powered by FC2 Blog