今回は、トヨタのウィッシュが車検で入庫した際に交換したエアコンのフィルターの写真を掲載しようと思います。

画像をクリックすると拡大します。
上の写真が、使い込んだエアコンのフィルターです。最近の自動車にはこのようなエアコンフィルターが装着されています。ほとんどのお客様が自動車を運転される際にエアコンを使用されていると思いますが、使用頻度が高い分、このように相当量のゴミが付着してフィルターが詰まっています。

こちらの写真が、新品のエアコンフィルターです。見比べて頂くとフィルターのつまり具合が良く分かって頂けるのではないかと思います。
このフィルターが詰まってしまうと、風量の低下や、異臭の原因となり、快適な車内を妨げてしまいます。風量の低下により、クーラーの効きにも影響してきますので、風量を上げることに繋がり、結果として車の燃費も悪くなってしまいます。
ヤマダオートサービスでは、エアコンフィルターの装着された自動車には、車検時にフィルターの詰まり具合も点検し、上の写真のような状態の場合には交換をオススメしています。快適な車内を維持する為にも、自動車の使用頻度の高いお客様は、車検時ごとの交換をオススメします。